不動産売却における媒介契約とは何?注意点もご紹介!
不動産を売却する際には、媒介契約が必要となりますが、その内容や種類には様々な特徴があります。
特に青森県八戸市で不動産売却を考える方々にとって、媒介契約のメリットやデメリットを理解し、注意点を押さえることが重要です。
この記事では、媒介契約についてわかりやすく解説し、注意すべきポイントをご紹介します。
▽不動産売却はコチラをクリック▽
l 媒介契約とは何か?
媒介契約とは、不動産を売却する際に不動産業者と契約する形式のことです。
不動産業者が不動産の売却を仲介するために契約を結び、売主様との間で取り決めを行います。
媒介契約には一般媒介契約、専任媒介契約、専属専任媒介契約の3種類があります。
l 媒介契約の種類と特徴
- ・一般媒介契約
- 売主様が複数の不動産業者に対して売却の仲介を委託する契約です。
- 契約期間中、他の不動産業者にも売却を依頼することができます。
- ・専任媒介契約
- 売主様が1つの不動産業者に対してのみ売却の仲介を委託する契約です。
- 契約期間中、他の不動産業者に売却を依頼することができません。
- ・専属専任媒介契約
- 1つの不動産業者のみに売却の仲介を委託し、売主様自らも購入者を探すことができない契約です。

l 媒介契約のメリットとデメリット
一般媒介契約:複数の不動産業者へ依頼できるため、売れ筋の物件であれば早く売れる可能性が高いということです。
しかし、販売状況の報告義務が不動産業者にないため、進捗状況が把握しにくいというデメリットがあります。
専任媒介契約:1つの不動産業者にしか依頼ができず窓口が固定されているため、やり取りがスムーズになります。
また、販売状況の報告義務が発生するため進捗状況が把握しやすくなります。
しかし、1社としか契約できないため、契約した不動産会社の力量で売却金額や時期や左右されてしまう点がデメリットです。
専属専任媒介契約:3つの媒介契約の中で最も報告頻度が多いため、状況把握しやすいことと広告費を多くかけてくれるというメリットがありますが、前述の通り、売主様自身でも購入者を探すことはできないというデメリットがあります。
▽こちらの記事も読まれています
ハウスメーカーが施工した住宅の評価は?〜青森県八戸市の事例から考察する〜
▽物件情報が見たい方はコチラをクリック▽
l 注意点とまとめ
不動産売却における媒介契約は、売主の立場や状況に応じて選択する必要があります。契約の種類や内容をよく理解し、自身のニーズに合った契約を選択することが重要です。八戸市で不動産を売却する際には、信頼できる不動産業者との相談を通じて、適切な媒介契約を結ぶことをおすすめします。
八戸市での不動産売却は、不動産のフルハウスがサポートいたします!
まずはお気軽にお問い合わせください!
▽こちらの記事も読まれています。